
松下 愛
創設者 / 教師
TOEIC®990点
英検®1級取得
TEFL(外国語としての英語教授法)保持。
バイリンガル講師(初級~上級担当)
大手英会話スクール(首都圏)にて、6年間教務主任として、ベビークラスから大人上級会話クラス・資格対策クラスを担当。最優秀教務主任賞を複数回受賞。
指導した生徒数は、大人約550人・子供約400人。
アメリカにて語学・正規留学(観光学専攻)・就業1年半を経験。
生徒の伸び例(資格試験の伸び):TOEIC®公開テストA氏330点→630点。B氏550点→730点。等(いずれも3ヶ月での伸び)5歳児童英検ブロンズ満点。
小1 英検®4級・小3英検®3級・小6英検®準2級。

ネノフ ミンコ
外国人講師(初級~上級担当)
TEFL
(外国語としての英語教授法)保持。

木之下 レイン
外国人講師(初級~上級担当)
TESOL
(外国語としての英語教授法)
私はフィリピン出身です。学生時代の大半をサウジアラビアのインターナショナルスクールで過ごしました。その後、医学技術を専攻し、2018年に日本で英会話教え始め、幼児から上級レベルまで幅広いクラスを担当しています。
鹿児島市下荒田3丁目にある英会話教室です。
キッズレッスンは、年少さんの年齢から高校3年生までがご受講されています。
英会話を習得するために必要なメソッドを、適正年齢で使用しながらレッスンを進めていっています。そのため、結果の出せる生徒が多く、みんな努力の仕方を身につけていきます。
遊びながら学ぶのではなく、学んだものを使いながら遊ぶことをとりいれて、毎週1回のレッスンでも伸びが見えるようなレッスンを提供しております。
あなたの目標はなんですか?
旅行、将来の仕事、資格試験等々さまざまな目標があると思います。基本的には、目的別に学習する前に学ばないといけない基礎が多くあります。どれも自信を持って話せることが鍵となるでしょう。
英会話では、単語や文法だけではなく、思いを相手に伝えなければいけません。そのために必要なことは、発音を始め多く存在しています。基本のフォニックスを学びながら、発音をよくしていき、リスニング力をアップしていきましょう。このように、発音とリスニング力が上がると、自信にもつながりやすくなっていきます。
英会話を教えるときに、日本では遊びながら学ぶが主流となっています。しかしながら、私たちは、その学習方法には限界があると感じています。
そのため、学習をしてから使うアプローチを基本としています。
さらに、生徒のレベルもさまざまな中、それぞれの毎回のレッスンゴールが違い、講師陣が生徒の力を理解していることが大切になっています。

学習を先にすることにより、何を求められているかを明確にしながら会話練習をしています。そして、レッスンが終わったからと次のレベルのものを学ぶのではなく、何年もかけながら学習を繰り返しています。保護者の方へのサポートの仕方もお伝えしています。
レッスンの参考動画です。イメージと英単語を結びつける練習が大切になってきます。
その後にロールプレイを含め、練習をしていきます。



夏休みを利用して、アメリカのサンディエゴに2週間ほどホームステイをしました!





